モラハラ対策覚え書き

自分の考えを広げるのに参考になった本 その4

頭に来てもアホとは戦うな! 

田村耕太郎(著)

・正義感が強い
・自信にあふれている
・責任感が強い
・プライドが高い
・おせっかい
・他人に振り回されやすい
・頑張ってるのに評価されない

自分にこういう要素があると思う人は
読んでみるといいと思います。


本の内容の大まかな項目は以下の通り

・他人とのいざこざで自分の人生を消費しない
・戦略的コミュニケーションのススメ
・”人たらし”の技術
・権力と評価の密接な関係
・他人の目を気にするな
・アホとではなく自分と戦え!


「どんな職業でも、本人が
『自分を見失う』瞬間に
坂から転げ落ちていく。」
というのは全くその通りだと思います。

 


アルツハイマー病 真実と終焉  

デール・ブレデセン(著)

代表的な認知症であるアルツハイマー病は、
症状が現れてから診断を受ける15~20年前、
普通は40歳頃にひっそりとはじまる。
自覚症状がないまま、静かに病気は進行していく。

病気の「真の原因」は大まかに3タイプ 
①炎症、②栄養不足、③毒素。
詳しく見ていくと少なくとも
36の要因が影響すると考えられる。

アルツハイマー病は自分で予防できる
・すでにアルツハイマー病が
 始まっていても、進行を止める方法
・すでにアルツハイマー病を
 本格的に発症していても回復させる方法
→「リコード法
リコード法について述べた最初の論文が
出たのは2014年。

この本はアルツハイマー病を
自分で予防していく方法について書かれています。
食生活・生活習慣・運動などの出来そうなところから
少しずつ取り組んでいこうと思います。

 

ついアホと戦ってしまう人の5つの共通点 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

「アホとは戦うな」しかし、“戦わない”だけではダメ! その理由とは? (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

職場の“アホ”の見分け方 潜在的アホと要注意アホの違いとは? 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

戦ってはダメ! あなたの周りの“アホ”から逃げる方法 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

大人になったら議論はするな! “会社のアホ”を論破する前に本当にすべきこと 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

まずは相手の戦意を出鼻でくじく! 権力を持ったアホの対処法 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

アホを怒らせてもすぐに謝るな? 正しい対処方法とは (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

「スルーしろ」「自作のデスノートを」“アホへの対処法”がバカ売れ (1/4) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

 

職場の「熱血アホ」が無駄に情熱を求めてくる切ない理由とは? (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

逆転の発想!「嫉妬するアホ」の攻撃をかわす方法とは? (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

距離感を間違う「アホ」から上手にフェードアウトする方法 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

マウンティングしてくるアホは「サルだと思えば気が楽になる」 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

もうウンザリ!“自分ルール”を押しつけてくるアホへの対処法 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

手柄を横取りするアホにも、自分の成果はしっかり主張しろ (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

お節介アホは自滅を待て!? ウザいあの人を遠ざける方法 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

コミュニケーションが難しい“宇宙人アホ”はペットだと思え (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

「自分はアホ」と自覚できる方が得するワケ (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

ほとんどの人ができていない「アホに人生を奪わせない5カ条」 (1/3) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

 

世界一受けたい授業|リコード法がすごい!?アルツハイマーが治るってマジ!?

授業復習 | 世界一受けたい授業

calil.jp

f:id:putitarou:20180929183030j:plain